おしゃれなオーダースラックスブランド10選!スラックス単品でも注文できる? アイキャッチ画像
記事作成日:

おしゃれなオーダースラックスブランド10選!スラックス単品でも注文できる?

オーダースーツの存在については広く知られていますが、実はスラックスのみでもオーダーして自分のサイズ感に合ったものを作っていくことができます。今回は、オーダースラックスの種類おすすめのブランド10選を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

オーダースラックスにはどんな種類がある?

まず、オーダースラックスの種類について見ていきましょう。スラックスのオーダーには主に3つの種類、イージーオーダー・パターンオーダー・フルオーダーという方法があります。

種類①イージーオーダー

イージーオーダーは、あらかじめ用意されているいくつかのパターンの型(モデル)から最も自分に合うものを選んで、そこからサイズを調整していくものです。フルオーダーよりも少し安く仕上げることが可能で、出来上がりも比較的速いのが特徴です。

イージーオーダーは、標準体型の方に特におすすめで、質の高いスラックスを簡単に仕立てることができるということで注目を集めつつあります。クオリティを落とさずに簡単にスラックスを作りたいという、初心者の方にもぴったりの方法です。

種類②パターンオーダー

パターンオーダーは、3つの種類の中で最も低価格でスラックスを仕立てることができる方法です。規制のスラックスに対して、自分のサイズに合わせて調整を加えていくというもので、仕上がりまでのスピードも速いのが特徴となっています。オーダースラックスを作る際の価格と速さを重視する方に特におすすめです。

種類③フルオーダー

フルオーダーは、採寸したサイズをもとに型(モデル)を一から作って仕立てる方法で、自分の身体にぴったりのスラックスを作ることができます。3つの方法の中で最もクオリティの高いものを仕上げることが可能ですが、その分時間がかかり、費用も他の方法よりもかかることを理解しておく必要があります。

オーダスラックスは単品でも注文できる?

オーダースーツを取り扱っている店舗は日本全国にたくさんありますが、それらの中にはスラックス単品でのオーダーをすることができるのかどうかについて、公式サイトなどで何も触れられていないショップや店舗もあります。

基本的には、オーダースーツを扱っているショップでは、スラックス単品での注文も受けてくれることがほとんどです。それでも100%ではないため、確実なことが知りたい場合は、直接店舗に問い合わせてみるのがおすすめです。

おしゃれなオーダースラックスのおすすめブランド10選

では、実際にオーダースラックスのおすすめブランドについて見ていきましょう。特に、おしゃれなスーツやスラックスを仕立ててくれることで評判の、10の人気ブランドをご紹介します。

オーダースラックスブランド①FABRIC TOKYO

イージーオーダーに対応していてオンライン購入もできる、とても便利で人気抜群のブランド「FABRIC TOKYO」です。最初に一度だけ店頭に赴いて採寸すれば、その後はスマホから簡単にオーダーすることが可能となっています。

店舗から自宅が遠いという方にも非常におすすめのブランドで、自分の身体にぴったりフィットするおしゃれなスーツやスラックスを気軽に仕立てることができます。

オーダースラックスブランド②GLOBAL STYLE

「GLOBAL STYLE」でもスーツやスラックスのオーダーができます。丁寧なカウンセリングが行われた後に、生地選びをし、その後型の選択と採寸を行っていくのが大まかな流れとなります。生地のバリエーションが非常に豊富で、およそ5000種類の中から、自分に合った好みの生地を選ぶことができるのも大きな特徴です。

またGLOBAL STYLEでは、仕立てた後のアフターサービスにも力が入れられており、仕上がり後の3か月以内であれば、無料で仕立て直すことが可能となっています。また万が一の時のための「全額返金保証」も用意されているので、安心してスラックスを仕立ててもらうことができます。

オーダースラックスブランド③Quality Order SHITATE

「Quality Order SHITATE」では、一着一着丁寧な縫製が行われており、非常にクオリティの高いスラックスを仕立てることができます。技術と知識を豊富に持つ専任のスタイリストによる丁寧な採寸が行われ、200種類以上の高品質な生地の中から自分の納得のいくものを選ぶことが可能です。

納期は最短で2週間となっており、適度なスピードで仕上げてもらうことができます。また採寸データは保管しておいてもらえるので、2回目以降はその採寸データをもとにWebから簡単にオーダーすることができるようになっています。

オーダースラックスブランド④KASHIYAMA

「KASHIYAMA」では、非常におしゃれで多彩なデザインや素材が用意されており、その中から自分のサイズに合わせて、お気に入りのスラックスをオーダーして仕立てることができます。

仕立てのスピードもとても速く、オーダーから約1週間で届けてもらうことが可能となっています。クラシックからモダンまで取りそろえられており、自分だけのお気に入りのスラックスを作ることが可能です。

オーダースラックスブランド⑤SUIT SELECT

細身でおしゃれなデザインのスーツで人気の「SUIT SELECT」でも、高品質なオーダースーツを作ることができます。SUIT SELECTでは、パターンオーダーによる仕立てが可能で、約2週間程度で仕上げてくれます。

SUIT SELECTは、日本全国に展開する店舗数が多いというのが一つの魅力となっていて、立地条件も駅のすぐ近くにあるため、非常に通いやすくなっています。また、LINEを使った来店予約にも対応しているので、気軽に訪れることが可能です。

オーダースラックスブランド⑥ONLY

納期約2週間でオーダーメイドスーツを作ることが可能な「ONLY」も、おすすめのブランドです。ONLYでは、生地・型(モデル)・オプションなどすべてが国内自社工場で仕立てられており、安心で品質にばらつきのない製品を提供してくれます。

お得なオーダースーツの早割りキャンペーンも行われており、納期よりもできるだけ安く仕立てることを希望される方にはおすすめです。クラッシックからトレンドまで豊富なモデルが用意されており、その中からお気に入りのものをオーダーすることが可能です。

オーダースラックスブランド⑦ORIHICA

オーダーから約3週間で自分にぴったりのおしゃれなスーツやスラックスを届けてくれる、人気ブランド「ORIHICA」です。最新のバーチャルオーダーシステムも採用されており、完成のイメージをその場で確認することができるようになっています。

色柄50種類の生地の中から気に入ったものを選択し、好みのスタイルでオーダーすることができます。細部に至るオプション等も用意されており、特にこだわりの1着を仕立てたいという方にもおすすめのブランドです。

オーダースラックスブランド⑧麻布テーラー

約4~5週間程度で、好みのおしゃれなスラックスを仕立てることができる「麻布テーラー」も、非常に人気のブランドとなっています。本格的で質の高いスラックスを作ることが可能で、取りそろえられている生地の種類も3000を超えています。

オーダースーツブランドとして非常に有名なブランドということもあり信頼度は抜群で、スタッフの知識と経験も豊富なので安心して任せることができます。少し時間がかかっても、こだわりを持ってスラックスやスーツを仕立てたいという方におすすめです。

オーダースラックスブランド⑨UNITED ARROW

パターンオーダーでスラックスやスーツを仕立てることができる、おすすめブランド「UNITED ARROW」です。パターンオーダーではありますが、股下・袖丈・体系の細かな補正にもしっかりと対応しています。

スラックスのシルエットも非常にきれいで、多くの方がこのブランドでオーダースラックスを仕立てています。ほとんどの店舗でオーダースラックスを取り扱っており、都内にも6店舗展開されています。

オーダースラックスブランド⑩UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S

熟練した職人が一つ一つ丁寧に高品質でおしゃれなスーツやスラックスを仕立ててくれる「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S」もおすすめのブランドです。

非常にクオリティの高い生地を使用しながらも、比較的リーズナブルな価格帯でスラックスを仕立てることが可能となっています。もちろん2回目以降のオーダーに関しては、オンラインで依頼することができるので便利です。

人気ブランドでオーダースラックスを作ろう

スラックス単品であっても、自分の体形に合ったおしゃれなものを期待と思うのは自然なことです。スーツだけでなく、スラックスに関しても妥協することなく、ぜひオーダーに挑戦してみましょう。人気ブランドでこだわりのオーダースラックスを作って、仕事もカジュアルも快適に過ごしましょう。

Men's Direction